YouTube初心者用

【YouTube体験談】チャンネル登録者1万人になって動画編集で稼げるようになった道のり

2021年3月15日

「YouTubeを始めてみたいけど、上手くいく人ってどんな感じなんだろう?」「YouTubeを今から頑張っても投稿者が多いし、芸能人も沢山始めてるし上手くいかないのかなー。」

今回はこのようなお悩みにお応えします。


この記事で解説する《チャンネル登録1万人になったYouTubeの体験談》が皆さんの参考になり、ライバルが多いYouTubeの世界で突破口が見つかったり、皆さんの投稿を始めるきっかけになったら嬉しいです

僕自身、2018年にPCも持っていない状態からYouTube投稿をスタートさせてチャンネル登録者1万人まで増え、現在は中小企業のYouTubeチャンネルの運営をして稼いでいます。

中々、素人の人が上手くいったリアルな体験談を語るというのは少ないと思うのでぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。

【YouTube体験談】チャンネル登録者1万人になって動画編集で稼げるようになった道のり

チャンネル登録が増えた道のりについて3つの視点で体験談を記事にまとめます。

  1. なぜYouTubeの投稿を始めようと思ったのか
  2. どのように始めたのか
  3. 何をしたり、何を考えて投稿していたのか

大きくこの3つの流れで体験談を書いていきます。

その①:なぜYouTubeの投稿を始めようと思ったのか

まずはじめにYouTube投稿を始めようと思ったきっかけは、そもそもYouTubeを見るのが大好きでということです。

自分もYouTuber(投稿者)になれるタイミングがあれば「やってみたい」と前々から考えていたので時間に余裕がある日に一歩踏み出してみました。

また、自分のやりたいことを動画にしようという発想よりは

《自分だったら〇〇みたいな動画があったら嬉しいなとか見てみたいなー》

という考えをカタチにすればきっとチャンスがあると始める前に自分は上手く行く自信があったからです。

その②:どのように始めたのか

カメラはずっと自前のiphoneで撮影していました。
設定は1080pの60fpsがキレイで動きがなめらかなのでおすすめです。

三脚と音質を良くするためにマイクはAmazonで即購入しました。

始めたての頃は動画編集をスマホのアプリ行っていましたが、将来的にPCは必要になるだろうと思い、MacbookAirを購入し有料でプロ仕様の編集ソフトを使うようになった流れです。

機材の詳細はこちらの記事をご覧ください。
>>動画編集に必要なもの&YouTube運営に必要なもの9選

完全に余談ですが、YouTubeの作業は座りっぱなしになって、身体が痛くなったり不健康になりやすいので、この立った状態で作業が出来る机はメチャクチャおすすめです!

投稿していた動画の一部です。



企画は、チンチラを買ってペットのチャンネルをやろうと考えもしましたがその案はやめて、今すぐ自分に出来ることから始めてそれを発展させていった感じです。

例えば僕の場合、アニメとビジネス系の学びに興味関心が強くあったので一番最初はその2つを組み合わせた企画の動画を投稿していました。

その後に、他の投稿者をリサーチしていると名探偵コナンで考察系やまとめ系が凄い伸びてたので僕も参戦することにしました。

その間にエヴァンゲリオンやメジャーなど大好きなアニメを取り上げましたが、どうも再生回数が伸びずにボツになることもしばしば(汗)

名探偵コナンの人気路線を真似して、僕も動画を上げ続けていくと少しずつ視聴者からの反応が良くなりました。

1-2ヶ月後経ったある日、過去に上げていた一つの動画が朝になってチェックすると再生回数が爆伸びしていたことを今でも忘れません。

https://twitter.com/naoya7467/status/1183011655505965056



実際に自分自身でYouTubeをやってみて、やり進めるごとに楽しいですし、向いてるなという感覚がありました。

長時間作業をしてもさほど苦痛に感じない。前のめりにどんどんやっていける感じがあります。

また、進めていくうちに「もっと〇〇みたいな動画を投稿したり編集をしたら視聴者に受けるだろうな」と感じる瞬間が沢山ありました。

こういった発想は直感なので、経験値かなと思います。

その③:何をしたり、何を考えて投稿していたのか

僕が考えていたことですが、一番は再生回数やチャンネル登録者数が多い人でも動画編集をしっかりこだわってる人が少ないということです。

その考えを切り口に
《絶対おもしろかったり、感動するような動画が作れる!》

《視聴者に喜んでもらう為に、客観的な視点を入れたい!》

と感じていて、編集にこだわっている人気YouTuberさんの動画を大量に見て研究しました。

僕が一番参考にしていたYouTuberさんはすしらーめんりくさんのクラシック音楽の使い方です。

そのシーンでその音楽使う!?という発見を自分でも使うことを心掛けました。

その結果、視聴者さんの固定ファンが急激に増えてコメント欄にもありがたいコメントを沢山頂けるようになって万々歳です。

しかし逆にいうと少し厳しい意見になりますが、ほとんどの伸びていないYouTuberさんは自己満足や視聴者の気持ちを考えていません。

そういった状態では伸びないということです。

自分を客観視して、視聴者の求める動画を作り続けることがとても重要です。

その他にしていたこととしては、自分の生活の中にYouTubeが自然に組み込まれていました。

楽しかったので出かける時も移動時間も当時付き合っていた彼女との会話も(今の奥さん)。

ルーティーンワークというより一日中YouTubeのことで中心に回っていました。

やはり好きこそ物の上手なれとか、上手くいく一番の要素です。

著作権問題に注意を!

僕がYouTubeを始めた2018年の終わりは、まだまだYouTube投稿の規制も少なく自由な投稿が許されていました。

今はGoogleのAI技術も発達し、結構厳しくなっている印象ですし、今後さらに厳しくなっていくことが予想されます。

アニメの映像や画像、それ以上に音楽やBGMの取り扱いには十分に気を配りましょう。

今現在僕が自分のアカウントで投稿をしていないのは、企業のYouTube運営の仕事をしているのもありますが、動画の一つがYouTube側で著作権違反と診断されその動画が削除されたためです。

原因はコナンの映画の一部を使ったことでした。



3回このようなことが行われるとアカウントが完全に削除となってしまいます。

それ以外に細かいところだと、BGM絡みで3・4回収益化が無効にされてしまうことがありました。
(これは著作権侵害のカウント対象にならず該当の動画が収益停止される軽度なペナルティーです。)

グレーゾーンなどありますが、心の負担にもなりますのでなるべく著作権に絡むようなことはせず、動画の企画や制作をしましょう。

繰り返しになりますが、YouTubeは著作権や暴力、アダルト、タバコお酒などに関して取締り強化を行っています。

YouTube体験談のおわりに

今回はいつもと違って体験談という形で記事を書かせて頂きました。

自分の中では普通になってしまっていることなので、記事をご覧頂いた皆さんに正直どれくらい参考になるかわかりませんが、いい反応があればこういった体験談の記事も増やしていきたいと考えています。

僕自身、YouTube投稿を始める前はYouTubeが大好きな視聴者の立場でしたが、今はチャンネル登録者数が1万人になったことをきっかけにブランド物や貴金属の会社のYouTubeチャンネル運営やSNS広告作成をお仕事にしています。

もちろんYouTubeを始めて楽しかったりいい思い出ばかりではなく苦しい瞬間も多々ありました。

ただ、人生好きなことを始めてそれも続けていくとドンドンいい方向に導かれるんだなというのがこの記事を書いていて思うことです。

この記事をきっかけに何か皆さんの人生が好転すれば、そんな嬉しいことはありません。

今後も皆さんの発展や新しいことのスタートを応援しています!!

それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。

ツイッターのフォローやなおぽんブログのブックマークもぜひよろしくお願いします。

>>https://twitter.com/nnupon417

>>https://naoponblog.net/



画像は青山剛昌/小学館/名探偵コナン/読売テレビ・日本テレビからの引用になります。

人気記事BEST3

1

「動画編集でお金を稼ぎたいなー」「動画編集者になるには何をすればいいんだろう?」「周りに動画編集で稼いでいる人もいないし、不安だなー...」 今回はこのようなお悩みにお応えします。 この記事で解説する ...

2

「動画編集を始めてみたいけど、何が必要なんだろう?」「自分でYouTubeチャンネルを運営する場合は何が必要?」 今回はこのような疑問にお応えします。 この記事を書いている僕は動画編集歴3年。YouT ...

3

「動画編集を学びたいけどスクールがいっぱいあるなー...。結構高額だし失敗したくない...おすすめなど教えてもらえると助かります。」 今回はこのようなお悩みにお応えします。 この記事で解説する《動画編 ...

-YouTube初心者用
-, , ,